木のぬくもりを感じる部屋!南青山の超個性派マンション「ラクーラ南青山」

当サイトでは渋谷区周辺のデザイナーズ物件を多数紹介してきましたが、今回ご紹介する物件はこれまでご紹介してきた物件のなかでもかなりの個性派、ユニーク物件となっています。ありきたりな賃貸物件はイヤ!という方は必見ですよ~。

居間出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

シックな外観がオシャレ!

今回ご紹介する物件「ラクーラ南青山」は、港区南青山7丁目に建つ築3年のデザイナーズマンションです。建物の外観はブラウンべースでまとめられており、大人な雰囲気ですね。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

エントランス周りもセンスが良いですね。

エントランス出典:http://www.homes.co.jp/

 

ポストもご覧の通りオシャレです。かなりのオシャレ物件だということが外観からしてお分かりいただけるのではないでしょうか?

ポスト出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

ユニークな内装と間取りは必見

現在空室となっているのは、2階にある広さ23.61m²のお部屋です。早速、中に入ってみましょう!

間取り図出典:http://www.homes.co.jp/

 

玄関はゆったりしていますね。シューズ用の収納スペースもたっぷり用意されています。

また、居間と玄関スペースは扉で仕切られているので、急な来客があっても安心です。女性にとっては嬉しい配慮ですね。
玄関

 

お部屋は壁も床もウッディーにまとめられています。外観のシックでモダンな雰囲気とは全く違った雰囲気で、意外性がある内装だと思いませんか。

内装出典:http://www.homes.co.jp/

 

さらにユニークなのが間取りです。9.4帖のベッドルームの奥には2.9帖のスペースがあるのですが、その間は壁で仕切られており、下写真のハシゴを使って行き来するんです!なんだか秘密基地のよう!

居間出典:http://www.homes.co.jp/

 

ちなみに2.9帖のスペースはこんな感じです。こちらにベッドを置いて寝室として使っても良いですし、趣味の部屋や書斎としても使えそうですね。

内装2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

住環境がとにかく充実しています

そんなわけで、内装も間取りもユニークなラクーラ南青山なのですが、設備面は分譲物件並みに充実しています。

設備出典:http://www.homes.co.jp/

 

バスルームには追焚機能付きのバスや浴室乾燥機を完備。洗い場スペースもしっかり確保しており、ゆったりとしたバスタイムを過ごせそうです。

バス出典:http://www.homes.co.jp/

ふろ出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、ウォシュレット付きトイレやシャワー付き独立洗面台も完備。快適な生活をお約束します。

トイレ出典:http://www.homes.co.jp/

独立洗面台出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

生活しやすさが魅力!周辺環境も良好

最後に、ラクーラ南青山周辺の情報も少しご紹介しておきますね。物件は最寄り駅の表参道駅や広尾駅からは徒歩15分と少し遠いのですが、代わりにおすすめなのがバス利用です。徒歩2分の場所に南青山七丁目のバス停がありますので、電車を使わずとも渋谷や六本木・新橋などにアクセスすることができるんです。

 

また、近隣にはコンビニエンスストアのほか、スーパーマーケット「ナショナル麻布」「成城石井」などがあります。女性に人気のナチュラルローソンもありますよ~。日々の買い物は近所で済ますことができそうです。

ローソン出典:http://www.homes.co.jp/

 

青山という場所だけあって、周辺にはおしゃれな店も多数。休日は近隣エリアを街歩きしてみると楽しいかもしれませんね。

minotti
インテリアショップ「Minotti Court」

 

以上、南青山7丁目のデザイナーズ物件「ラクーラ南青山」をご紹介します。気になる方はお早めにお問合せくださいね。

 

BusaKawaiiの一言

「礼金無しなので初期費用を抑えることができます!事務所利用も相談可よ♡」

10

 

<募集終了>

所在地 :東京都港区南青山7丁目9-2
賃料 : -
面積 :23.61m²
最寄り駅 :東京メトロ銀座線/表参道駅 歩15分、東京メトロ日比谷線/広尾駅 歩15分、東京地下鉄日比谷線/六本木駅 歩20分

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

赤坂8丁目のオシャレすぎる物件「コートモデリア赤坂」に空室が出ました

デザイナーズマンション第一人者のひとり、建築家・谷内田章夫氏が手掛けたことで人気の物件「コートモデリア赤坂」に空室が出ました。

今回は、家具や雑貨を配置した写真を使ってご紹介します!生活するイメージが湧きやすいかと思いますので、ぜひチェックしてみてください(※室内の家具、装飾はすべてイメージです)。

居間4出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

グッドデザイン賞受賞物件

今回ご紹介する物件、コートモデリア赤坂は赤坂8丁目にあります。物件周辺はファミリー向けの高級分譲物件が集まるエリアとなっており、都心に居ながらも静かで落ち着いた生活環境が期待できます。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

2017年にグッドデザイン賞を受賞した物件だけあって、エントランスからしてとてもオシャレ!近未来感を感じさせるようなデザインが魅力的ですね。

エントランス出典:http://www.homes.co.jp/

 

共用廊下も360度抜かりなし。シンプルでありながら、圧倒的な洗練感がありますね。
内装出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

大人の青山暮らしにぴったりな生活空間

2019年9月下旬より入居可能となっているのは、タイプDと呼ばれる 洋室 10.1帖のワンルームです。

間取り
出典:http://www.homes.co.jp/

 

横長の部屋となっているため、家具の配置がしやすいのがこの部屋の魅力のひとつ。

居間3出典:http://www.homes.co.jp/

 

下写真のように書棚を部屋中央に設置すれば、エリアを2つに区切り、空間にメリハリを追加することも可能です。

居間2

出典:http://www.homes.co.jp/

 

今回ご紹介しているモデルルームでは、中央に書棚を配置し、書斎スペースと寛ぎスペースの2つの空間を演出。

居間出典:http://www.homes.co.jp/

居間5出典:http://www.homes.co.jp/

 

このような空間分けを行えば、オンとオフのメリハリをしっかりつけて生活が出来ますよね。自宅で仕事をされる方にはぴったりなお部屋といえるのではないでしょうか。

居間6
部屋奥の大きな窓からは明るい陽射しが射し込む

出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、この部屋でもう一点おすすめなのが、オシャレな雰囲気のバスルームです!

白ですっきりと統一されたバスルームは、まるで海外のデザイナーズホテルのバスルームのよう。毎日使う場所がこんなにオシャレな雰囲気だと気分も自然に上がることでしょう。

トイレ出典:http://www.homes.co.jp/

 

なお、気になる設備やサービス面も充実していまして、室内にはウォシュレットや 浴室乾燥機 、照明器具など、あると便利な設備をほぼ完備。また、ごみ出し24時間OKのごみ置き場や宅配ボックスも利用可能となっています。引っ越し直後から快適な生活を送ることができると思いますよ~。

 

 

以上、赤坂8丁目のデザイナーズマンション「コートモデリア赤坂」をご紹介しました。人気物件につき、早めのお問合せをおすすめします。

 

 

BusaKawaiiの一言

「 乃木坂駅、青山一丁目駅など複数路線・駅が利用可能!都心をアクティブに動き回りたい方にはぴったりです!」

13

 

<募集終了>

所在地 :東京都港区赤坂8丁目
賃料 : -
面積 :25.12m²
最寄り駅 :東京メトロ千代田線/乃木坂駅 歩9分、東京メトロ千代田線/赤坂駅 歩9分、東京メトロ半蔵門線・銀座線/青山一丁目駅 歩9分、都営大江戸線/青山一丁目駅 歩9分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

広々したロフトが魅力!笹塚駅徒歩4分のアパート「キャトル笹塚」

スペースの使い分けができることで人気のロフト物件。秘密基地のようなワクワク感も感じられるということで、ロフト付き物件に一度は住んでみたいという方も少なくないのではないでしょうか。

 

そこで今回は、広々としたロフトが付いた物件「キャトル笹塚」をご紹介します!ロフト付き物件に憧れている方は必見ですよ~。

ロフト出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

使い方は自由自在!明るく広々したロフト

今回ご紹介する物件、キャトル笹塚は京王線笹塚駅から徒歩4分という便利な場所にあります。

外観2出典:http://www.homes.co.jp/

 

築11年と年数はそれなりに建っていますが、外観・内装ともとてもきれい。ライトグレーのサイディングを配した外観はモダンな印象です。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

現在、入居者を募集中なのは南向き・広さ26.78m²の角部屋。LDK約11帖にロフトが約8帖と、広々とした間取りが魅力のお部屋です。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

 

こちらがこの部屋自慢のロフト!ロフト2出典:http://www.homes.co.jp/

 

ロフトからの眺めはこんな感じ。ロフトというと暗いのでは?夏場は暑いのでは?と心配される方もいると思いますが、こちらのロフトには光や風がしっかり届きます。

角部屋出典:http://www.homes.co.jp/

 

広々したロフトをどう使うかは皆さん次第。収納スペースにするも良し、作業スペースや寝室にするのも良し・・と、使い方の可能性は無限大ですね。

ロフト3出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

充実設備で日々の暮らしを快適に

キャトル笹塚の魅力はロフトスペースだけにとどまりません。日々の生活を快適なものにしてくれる、充実した設備も魅力なんです。

 

例えばキッチンには、分譲住宅仕様のシステムキッチンを完備。ガスコンロは2口ありますし、作業スペースやシンクも広々としています。一人暮らしでもしっかり自炊したい!という方には最適ですね。

キッチン出典:http://www.homes.co.jp/

 

洗面スペース&トイレもスペースがゆったりと取られています。一人暮らし向け物件だと脱衣スペースが無いことも多々ありますが、キャトル笹塚なら洗濯機を設置してもまだ広々としたスペースがあります。この広さがあれば脱衣カゴなども余裕で置くことができますね。

脱衣出典:http://www.homes.co.jp/

 

トイレはウォシュレット完備、浴室には 浴室乾燥機付きと、設備面も充実しています。

トイレ出典:http://www.homes.co.jp/

バス出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、ロフトがあるため、収納面の心配のないお部屋なのですが、ポール付きの収納スペースも別に完備されています。洋服などの収納はここで全て賄うことができそう。玄関スペースには大容量のシューズボックスもあるので、洋服や靴の多い方でも安心です。

収納出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

住みやすい街・笹塚

以上、京王線笹塚駅から徒歩4分の場所にある「キャトル笹塚」をご紹介しました。最後に周辺環境についても少しご紹介しておきますね。

 

笹塚の魅力のひとつはなんといっても商店街の存在。エリアには複数の商店街があるため、食品や日用品など日々の生活に必要なものは近隣で入手することが可能です。

業務スーパー
少し足を延ばせば業務スーパーもあります!

出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、今回ご紹介する物件は駅近ということで、銀行や郵便局なども近場に揃っています。生活面においてはかなり利便性の高い物件といえますね。

銀行¥出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、皆さんご存知だと思いますが、笹塚から新宿までは電車で5分以内でアクセスできる点も大きな魅力です。今回ご紹介したキャトル笹塚は、新宿界隈の学校・職場に通学・通勤をされる方には特におすすめの物件だと思いますよ~。

 

 

BusaKawaiiの一言

「 インターネット使用料はなんと無料!2人入居もOKよ♡」

40

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区笹塚1丁目
賃料 : -
面積 :26.78m²
最寄り駅 :京王線/笹塚駅 歩4分、小田急小田原線/東北沢駅 歩13分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

商店街が近くにある暮らし!代々木八幡「EXAM代々木(エクサム代々木)」

私たちの日々の生活に「買い物」は欠かせませんよね。家探しをする際も、スーパーマーケットやコンビニなどが近くにあることを条件に挙げる方は少なくありません。

そんななか、意外と見過ごされがちなのが「商店街」の存在です。商店街の近くに住むことには実はメリットが色々あるんです!そんなわけで、今回は商店街の近くにある物件をご紹介したいと思います。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

便利な代々木八幡商店街まですぐ

今回ご紹介する物件「EXAM代々木(エクサム代々木)」は、小田急小田原線・代々木八幡駅から徒歩5分という便利な場所にあります。

駅.出典:http://www.homes.co.jp/

 

駅周辺には代々木八幡商店街があり、日々の生活に必要なものがこちらでほとんど揃います。天然酵母のパンを販売するベーカリーや、希少銘柄を扱うリカーショップなどもあり便利です。

商店街出典:http://www.homes.co.jp/

 

単身者が利用しやすい飲食店が多数あるのもこの商店街の魅力です。フレッシュネスバーガーや天丼てんやのようなチェーン店から、創業50年を超える老舗蕎麦屋まで幅広い選択肢があります。代々木八幡商店街なら外食好きな方もきっと満足できると思いますよ~。

バーが出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、商店街の近くに暮らすメリットは、買い物の利便性が上がることだけではありません。利用することで店の人に顔を覚えてもらえるなど、地域とのつながりを感じることができるのも魅力です。

 

代々木八幡商店街では毎年盛大な「七夕祭り」も開催されています。一人暮らしの場合、とかく地域とのつながりが薄くなりがちですが、代々木八幡ならその心配はなさそうですね。

出典:YouTube

 

 

落ち着いた雰囲気の居室空間

それでは、EXAM代々木について見ていきましょう。

エントランス出典:http://www.homes.co.jp/

 

現在、空室となっているのは、6階建て・3階部分にある洋室 9帖のワンルーム。東向きの角部屋となっています。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

 

アイボリーを基調とした室内は明るく落ち着いた雰囲気。

ima2
室内の装飾はイメージです

出典:http://www.homes.co.jp/

 

仕事や学校から疲れて帰宅したときに、心からホッとできるような温かみのある空間に仕上がっています。

ima
室内の装飾はイメージです

出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、水回りにはアイボリーに所々明るいライトグリーンやコンクリート打ちっぱなしの壁を配し、清潔感を演出。

ikitchen出典:http://www.homes.co.jp/

ばthn出典:http://www.homes.co.jp/

toilet
室内の装飾はイメージです

出典:http://www.homes.co.jp/

EXAM代々木は設備充実を重視して建てられた物件ということで、気になる設備面もバッチリです。温水洗浄便座、浴室乾燥機等の室内設備も整っているので、快適な生活を送ることができますよ~。また、便利な大通りのそばにありますが、防音設備が整っていて静かに生活できるのもこの物件の特徴です。

 

以上、代々木八幡にあるデザイナーズマンション「EXAM代々木(エクサム代々木)」についてお送りしました。ご興味のある方はお早目にお問合せくださいね。

 

 

 

BusaKawaiiの一言

「 近隣には深夜1時まで開いているスーパーマーケットも!自炊派には嬉しいわね!」

18

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区代々木5丁目
賃料 : -
面積 :21.71m²
最寄り駅 :小田急小田原線/代々木八幡駅 歩5分、東京メトロ千代田線/代々木公園駅 歩6分、東京メトロ千代田線/代々木上原駅 歩16分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/