個性派物件「apartment KURO 代々木Ⅱ」で便利な代々木生活を満喫しよう!

人気エリア・渋谷区代々木3丁目にあるデザイナーズマンション「apartment KURO 代々木Ⅱ(アパートメントクロヨヨギⅡ)」に空室が出ましたのでご紹介します。

一度目にすると忘れることのない存在感たっぷりの外観を持つapartment KURO 代々木Ⅱは、ありきたりな家でなく個性的でオシャレな家をお探しの方にぴったり!代々木周辺でデザイナーズマンションをお探しの方は要チェックです。

エントランス2出典:http://www.homes.co.jp/

 

日本的センスを感じさせる外観が魅力

代々木の閑静な住宅街において、シックなブラックカラーの外観で一際目をひくのがapartment KURO 代々木Ⅱの建物。

外観5出典:http://www.homes.co.jp/

 

物件名に「KURO」とある通り、apartment KURO 代々木Ⅱは普遍的な色である「黒」をテーマカラーに設計されたマンションとなっています。「一見見ると忘れられない、記憶に残り続けるものでありたい」。そんなコンセプトのもと、このユニークな外観デザインが生み出されたそうですよ。

エントランス出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、黒一面の外観にひときわ映えるのが窓の上に設置された白い庇(ひさし)の存在。この庇は日本家屋の軒下をイメージしたものなのだそうです。apartment KURO 代々木Ⅱのシックな外観から、どこか日本的な要素を感じるにはこの庇のせいでしょうか。

外観2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

コンパクトながらも寛げる生活空間

現在空室となっているのは、4階建・3階部分にある洋室 7.2帖のワンルーム。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

 

床材にタイルと木の2種類の素材が使われていたり窓が大きく取られていたりで、1人暮らし向きのコンパクトな部屋ではありながらも、空間に広がりを感じることができるのがこの部屋の大きな特徴です。

居間出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、物件外観のクールな印象とは対照的に、部屋の壁・床材ともに温かみを感じさせる素材・カラーがチョイスされているのも◎。程よいリラックス感を感じさせてくれますね。

居間2出典:http://www.homes.co.jp/

居間3出典:http://www.homes.co.jp/

 

水回りスペースもコンパクトながら、住む人の使い勝手を優先した空間設計が施されています。バスタブがあるのも嬉しいですね。一日の疲れをしっかりと癒すことができます。

バス出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

都会の静と動を体感できる生活環境

小田急線南新宿駅、JR山手線代々木駅からそれぞれ徒歩5分程度と、便利な場所にあるapartment KURO 代々木Ⅱですが、注目すべきは利便性の高さだけではありません。物件のすぐ裏手には明治神宮があり、都心に居ながらにして自然を身近に感じながら生活することも可能なんです。

7a49c16e1d29298a4ae77fe049521239_s
都内有数のパワースポットのひとつ「明治神宮」。近くで暮らすとご利益があるかも?

 

ちょっと気分転換したいな~というときは、緑豊かな物件周辺を軽く散歩するだけでも良い気分転換になると思いますよ~。都心の静と動を体感できる環境は、忙しく働く人にこそおすすめしたい生活環境です。

9753a787ea79d53a30170f0525a260ed_s

 

以上、渋谷区代々木3丁目にあるデザイナーズマンション「apartment KURO 代々木Ⅱ」をご紹介しました。気になる方はお早めにお問合せくださいね。

 

 

BusaKawaiiの一言

「宅配ボックスや敷地内ゴミ置き場も完備!インターネット使用料も無料と至れり尽くせりの物件です♡ 」

22

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区代々木3丁目
賃料 :-
面積 :15.77m²
最寄り駅 :JR山手線/代々木駅 歩6分、小田急小田原線/南新宿駅 歩5分、東京メトロ副都心線/北参道駅 歩13分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

至れり尽くせりの設備が嬉しい!新築デザイナーズ物件「Brillia ist千駄ヶ谷(ブリリアイスト千駄ヶ谷)」

今回は2019年5月31日に完成したばかりの新築デザイナーズ物件「Brillia ist千駄ヶ谷(ブリリアイスト千駄ヶ谷)」をご紹介します。都心で働く単身の方やカップルをターゲットとしているこちらの物件、設備やサービスがとにかく至れり尽くせりなんです!日本ではまだまだ珍しい住居者向けサービスも用意されていますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

gaikan出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

都心にありながら緑を感じることのできる住まい

都営大江戸線国立競技場駅から徒歩3分の便利な場所に誕生したBrillia ist千駄ヶ谷。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

近隣には新宿御苑や神宮外苑があり、都市にありながら緑に囲まれた環境が自慢です。四季の移ろいを肌で感じながら生活することができますよ~。

神宮外苑の緑
神宮外苑の緑

 

また、首都高速を挟んだ向かい側には、来年の「東京オリンピック・パラリンピック競技大会」で開・閉会式の開催会場として、また陸上競技やサッカーの競技会場としても使われる予定の新国立競技場(オリンピックスタジアム)が建築中。令和における東京の象徴的な建物のそばで生活できるのもBrillia ist千駄ヶ谷に住む大きな魅力のひとつではないでしょうか。

新国立競技場
新国立競技場

 

 

日々の暮らしやすさを重視したデザイン

現在募集しているのは4階部分に位置する1Kのお部屋。キッチン2帖に洋室8帖という間取りのお部屋です。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

こちらのお部屋、窓が大きく取られ、開放感あふれるリビングがとても素敵ですね。でも素敵なのは内観だけではないんです。設備も非常に充実しているので、順番見ていきましょう。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

cappuccino出典:http://www.homes.co.jp/

 

まずはキッチン。1人暮らし向けの物件としてはかなり広めのキッチンスペースが用意されています。ガスコンロが2口設置済みですし、作業スペースも広く取られているので、料理好きな方に最適だと思います。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

次は洗面スペースとトイレ、バスですが、いずれのスペースにも分譲物件並みのハイグレードな設備が完備されています。新築物件のため当然ですが、これまで誰も使用したことがない設備を使える、というのも気分が良いですよね!

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

バスルームには追い炊き機能、浴室乾燥機能を完備。洗い場スペースが広く取られているのも良いですね。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、室内には広めのクローゼットと洗濯機置き場もご用意。余計なものを隠してスッキリとした空間で生活をスタートすることができますよ。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

充実の共用設備とサービス

ここまでロケーションと居室についてご紹介してきましたがいかがでしたか?Brillia ist千駄ヶ谷が優れているのはロケーションや居室だけではないんです!共用設備や住民向けのサービスの充実に力を入れている点でもおすすめの物件なんですよ~。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

たとえばフィットネスジム。海外のコンドミニアムでは一般的ですが、日本では住民が自由に利用できるジムを完備したマンションはまだまだ多くありませんよね。しかしながら、Brillia ist千駄ヶ谷ではイタリア「テクノジム」社製トレーニングマシンを設置したジムを住民に開放。自宅に居ながらにして、最新設備を使ったトレーニングに取り組むことができるんです。

gaikan2出典:http://www.homes.co.jp/

 

他にも以下のような設備・サービスを住民に提供。

  • 物件1 階のカフェ「GOOD MORNING CAFE NOWADAYS」で入居者対象の割引・ケータリングサービスを用意
  • 自転車を保管できる鍵付きのサイクルロッカー(有料)を完備
  • トランクルーム(有料)を完備
  • 新宿高層ビル街、青山・外苑エリアを一望できる屋外テラスを用意 など

いかがでしょう?充実しているなあ!と驚かされますよね~。Brillia ist千駄ヶ谷には生活の質を一段階上げてくれるさまざまな設備・サービスが整っているんです。

 

以上、5月末に完成したばかりの新築デザイナーズ物件「Brillia ist千駄ヶ谷(ブリリアイスト千駄ヶ谷)」についてお送りしました。気になる方はお早めにお問合せくださいね。

 

 

BusaKawaiiの一言

「インターネット使用料もなんと無料!特典がこんなに多くてイイのかしら~⁉」

07

 

<募集終了>

所在地 :東京都新宿区大京町31-4
賃料 :-
面積 :26.14m²
最寄り駅 :都営大江戸線/国立競技場駅 歩3分、JR中央線/千駄ヶ谷駅 歩5分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

代々木でホテルライクな暮らしを実現!人気デザイナーズ物件「モデリアブリュット参宮橋 」

参宮橋にあるデザイナーズ物件「モデリアブリュット参宮橋」に空室が出たのでご紹介します。当ブログではこちらの物件を過去に2度ご紹介しているのですが、いずれの記事もとりわけ注目度が高かった人気物件なんです。

モデリアブリュット参宮橋のまるでホテルのような上質空間は、自宅での寛ぎの時間を素敵に演出してくれること間違いなし。自宅でリゾートライクに過ごしたい方は必見の物件です。

居間2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

交通・買い物・生活の利便性の高さが魅力

モデリアブリュット参宮橋の人気の理由としてまず挙げられるのは、交通、買い物、生活のいずれの面においても利便性が高い点。

 

まずは交通面ですが、モデリアブリュット参宮橋は徒歩で3路線4駅が利用可能なことに加え、渋谷駅、新宿駅両駅へのアクセスも良好な点でおすすめ。物件から徒歩2分の場所にあるバス停「代々木五丁目」には渋谷駅と新宿駅西口を結ぶバスが停車するため、電車を使うことなく両駅へ楽々アクセスできるのが非常に便利なんです。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

買い物についても渋谷駅や新宿駅周辺まで出れば手に入らないものはまずありませんよね。また、物件周辺にもスーパーマーケット「マルマンストア」やドラッグストア、コンビニエンスストアがひと通り揃っていますので、食材や日用品に関しては徒歩圏内で全て調達が可能です。

丸万出典:http://www.homes.co.jp/

セブン出典:http://www.homes.co.jp/

 

そして最後の生活面ですが、総合病院、郵便局、銀行など「近くにあると便利」な施設がこちらも物件周辺にひと通り揃っています。都心のなかの都心というべきロケ―ションですが、近隣にはのんびりできる公園もありますよ~。

郵便出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

おしゃれなバスルームは必見!

現在空室となっているのは4階建・地下1階部分に位置する洋室9.4帖のワンルーム。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

 

この部屋の一番の魅力は写真のガラス張りのバスルーム!

下写真はバスルーム内から居間方向を写したものなのですが、視線の先には豊かな緑が目に入るようにデザインされています。この部屋が地下部分にあることを思わず忘れてしまいそうになるほど開放感あふれる空間デザインだと思いませんか?

居間出典:http://www.homes.co.jp/

 

一方、居間側からバスルーム方向をのぞんだのが下写真。一般的な賃貸物件ではあまり見かけないガラス張りのバスルームが大胆でなんともおしゃれですね~。

居間3出典:http://www.homes.co.jp/

 

バスルーム内もホワイトタイルを使用していてとてもおしゃれ。このバスルームでなら、まるで海外のホテルに宿泊しているかのような上質な時間を過ごすことができそうです(※写真内雑貨はサンプルです)。

バス出典:http://www.homes.co.jp/

洗面出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

各種機能・サービスも充実

おしゃれさが際立つモデリアブリュット参宮橋ですが、人気の秘訣はデザイン性の高さだけにありません。ゆったり広めに取られたクローゼットスペースや、 温水洗浄便座 、 浴室乾燥機などの各種設備が充実している点も魅力なんです。

クローゼット出典:http://www.homes.co.jp/

 

同様に、防犯設備、宅配ボックスなどの共用設備も完備。住む人の暮らしやすさを最優先した設備・サービスの充実ぶりが魅力です。

オートロック
オートロックを完備

出典:http://www.homes.co.jp/

宅配ボックス
宅配ボックス

出典:http://www.homes.co.jp/

ドライエリア
ドライエリア

出典:http://www.homes.co.jp/

 

以上、参宮橋の人気デザイナーズ物件「モデリアブリュット参宮橋 」をご紹介しました。引き渡しは即日可能となっています。人気物件につき、お問い合わせはお早めに!事務所利用も相談可ですよ~。

 

 

BusaKawaiiの一言

「有名建築家・市村光雄氏が手掛けた物件だけあってとにかくおしゃれね~♡友だちに自慢したくなっちゃうわ!」

13

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区代々木5丁目45-8
賃料 :-
面積 :22.25m²
最寄り駅 :小田急小田原線/参宮橋駅 歩7分、小田急小田原線/代々木八幡駅 歩8分、東京メトロ千代田線/代々木公園駅 歩11分、京王線/初台駅 歩12分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

北参道駅徒歩3分!好立地&生活至便なデザイナーズマンション「アレーロ北参道」

北参道にある人気デザイナーズ物件「アレーロ北参道」に今後空室が出ることが判明したのでご紹介しますね。交通利便性、住環境、周辺環境のいずれをとっても優れているうえ、敷金&礼金もなんと無料。至れり尽くせりの好条件物件は早い者勝ちですよ~。

外観2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

交通・生活至便の好立地が魅力

アレーロ北参道は、渋谷区千駄ヶ谷4丁目に2017年3月に完成したデザイナーズマンションです。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

最寄駅の東京メトロ副都心線「北参道駅」からは徒歩3分と駅近なことに加え、JR総武線「千駄ヶ谷駅 」、JR山手線「代々木駅 」も徒歩で利用可能。都内のどこに出るにも便利なロケーションといえます。

外観3
出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、物件周辺にはおしゃれなカフェやショップも複数あり、休日は付近をふらっと散策するだけでも楽しめると思います。徒歩圏内にスーパーマーケット「オーケーストア」や「miniピアゴ」、コンビニエンスストア等もひと通り揃っているため、日々の食品や日用品の購入にも困ることはありません。

ピアゴ出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

 

忙しい毎日を快適に効率良く

全16戸ある部屋は全てが1人暮らし向けの間取りとなっており、単身者向けの設備やサービスが充実しているのもアレーロ北参道の大きな魅力。宅配ボックスや広めの駐輪場といった設備のほか、インターネット使用料無料 、24時間ゴミ出しOK等のサービスも充実。

設備
宅配ボックス

出典:http://www.homes.co.jp/

 

ポスト
ポスト

出典:http://www.homes.co.jp/

 

ゆったり使える駐輪場
ゆったり使える駐輪場

出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、冒頭にも書いた通り、敷金・礼金が不要なため、入居時にかかる初期費用を大幅に抑えることができるのも嬉しいですね。社会人になったばかりの方などには嬉しい好条件ではないでしょうか。

 

 

統一感と清潔感がある部屋

現在募集中の部屋は4階建・3階部分の洋室 10.2帖のワンルーム。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

白で統一された空間は清潔感たっぷり。

居間

出典:http://www.homes.co.jp/

 

角部屋ということで、二方向から光を取り入れることができるのも良いですね。

居間2出典:http://www.homes.co.jp/

 

バルコニーも明るく広々としています。これだけのスペースがあれば、洗濯物を干すのにも困りませんね。

バルコニー出典:http://www.homes.co.jp/

 

キッチン、バスルームといった水回りもお部屋同様、白でまとめられており、統一感があります。先鋭的なデザインのお部屋に住むのも楽しいですが、こういうシンプルで心落ち着けるようなデザインのお部屋ならではの良さというのもあるように思います。

キッチン2出典:http://www.homes.co.jp/

トイレ
温水洗浄便座を完備

出典:http://www.homes.co.jp/

風呂
ゆったりサイズのバスタブが◎

出典:http://www.homes.co.jp/

 

以上、好立地&生活至便な北参道のデザイナーズマンション「アレーロ北参道」についてご紹介しました。今回ご紹介した部屋は現在居住中のため、引き渡し時期については要相談となります。気になる方はお早目にお問合せくださいね。

 

 

BusaKawaiiの一言

「ペット飼育も相談可♡ワタシもいつかこんな部屋に住みたいな~」

22

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目
賃料 :-
面積 :26.82m²
最寄り駅 :東京メトロ副都心線/北参道駅 歩3分、JR総武線/千駄ヶ谷駅 歩7分、JR山手線/代々木駅 歩11分

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/