広々としたサービスルームが魅力!神宮前の新築デザイナーズ物件「quince(クインス)」

おしゃれなアパレルショップやオフィスが集まる渋谷区神宮前二丁目、通称「神二」にあらたなデザイナーズアパートメント「quince(クインス)」が誕生しました。デザイナーズ物件ならではのおしゃれな外観・内装もさることながら、特筆すべきは広々とした収納室の存在!洋服や靴、趣味のアイテムなど、荷物の多い方に特におすすめしたい物件なんです。

リビング出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

一戸建て感覚で生活できる物件

quinceは、2019年2月に完成したばかりの新築アパートメント。神宮前2丁目の閑静な住宅街に佇む、黒を基調としたシックな外観が目をひく物件です。

外観

出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

こちらの物件、部屋数は今回ご紹介する部屋を入れて計二戸のみ。共同住宅でありながら、一戸建て感覚で生活できるプレミアムな物件なんです。

エントランス出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

サービスルームの使い方は自由自在

それでは部屋のなかを見ていきましょう。現在募集中の部屋は33.21m²の1SLDK。間取りのLはリビング、Dはダイニング、Kはキッチンを表すことでお馴染みですが、「S」は「サービスルーム」を指しています。つまり、今回ご紹介する部屋には1階部分にサービスルームが設置されているということになります。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

 

下写真が現在募集中の部屋のサービスルーム。いかがでしょう、広々とした空間だと思いませんか?

そのほか

出典:http://www.homes.co.jp/

 

窓がなく、採光・換気などの一定基準を満たしていないことからサービスルームと称されてはいますが、ひと口にサービスルームといってもその広さや用途はさまざま。こちらの物件に関して言えば、サービスルームが非常にゆとりのある空間になっていますので、物置のような使い方に限定する必要はなさそうですね。趣味の部屋や書斎としても使えそうです。

そのほか2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

ゆとりある空間設計を実現

広々としているのはサービスルームだけではありません。quinceは居室全体にゆったりとした空間設計がなされている点でも魅力的な物件なんです。

リビング3出典:http://www.homes.co.jp/

 

リビングルームにキッチン、バスルーム、洗面スペースと、いずれのスペースも広々快適。

リビング2出典:http://www.homes.co.jp/

キッチン出典:http://www.homes.co.jp/

洗面出典:http://www.homes.co.jp/

トイレ出典:http://www.homes.co.jp/

バス出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、収納スペースもふんだんに用意されているため、スッキリとした空間で生活することができそうですね。

収納出典:http://www.homes.co.jp/

シューボックス

出典:http://www.homes.co.jp/

 

以上、渋谷区神宮前二丁目の新築アパートメント「quince(クインス)」をご紹介しました。近隣にはスーパーマーケット「まいばすけっと神宮前2丁目」やコンビニもあり、生活面も非常に便利。

毎日放送の情熱大陸でも取り上げられました、長谷川在佑さんが料理長を務める創作料理店「傳」もすぐ近くの場所になります。

「傳(伝)」
東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館
https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/03_10.shtml
目と鼻の先に駐日エストニア共和国大使館があるため、周辺の治安が良好な点もおすすめです!

 

 

BusaKawaiiの一言

「キャットストリートへ歩いて行けます!ショッピング好きにはたまらない環境ね♡」

39

 

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区神宮前2丁目16-21
賃料 :-
面積 :33.21m²
最寄り駅 :東京メトロ銀座線/外苑前駅 歩11分、東京メトロ副都心線/北参道駅 歩11分

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

代々木駅徒歩5分&新築が嬉しい!デザイナーズマンション「CITY PRIME北参道」

新築マンションの良さはなんといっても建物・設備が新品であること!誰も住んだことがない部屋に住み、新品の設備を使用できるのは気分が良いですよね。また、各設備には最新のものが用意されていることが多く、機能的な設備をいち早く使うことができるのも魅力といえます。

そんなわけで、一度は新築物件に住んでみたいな~とお思いの皆さんに向け、人気エリア・代々木に先日誕生したばかりの新築物件「CITY PRIME北参道(シティプライム表参道)」を今回はご紹介したいと思います。

代々木駅まで徒歩5分、南新宿駅まで徒歩4分、北参道駅までは徒歩11分の場所です。

23出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

高級感漂うエントランス

今回ご紹介するCITY PRIME北参道があるのは、JR山手線代々木駅から徒歩5分ほどの場所。通りから一本中に入った閑静な住宅街にあるため、駅近ですが穏やかで落ち着いた住環境が期待できます。建物の外観は分譲マンションと見間違えてしまうような高級感あふれる佇まいとなっています。

外観2出典:http://www.homes.co.jp/

 

エントランスは落ち着いたグレーカラーのタイル張りとなっていて、こちらもラグジュアリーな雰囲気。モザイクタイルのアクセントがおしゃれです。

エントランス出典:http://www.homes.co.jp/

 

エントランスには宅配ボックスも完備。忙しい人にはありがたいサービスですね。

宅配出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

防犯面の備えも万全

賃貸物件を探す際に多くの人が気にする防犯面の備え。日々安心して暮らすために、物件のセキュリティに関する設備やサービスは気をつけて見ておきたいポイントです。

 

なかでも注意したいのが毎日利用するエレベーター。見知らぬ人と乗り合わせる機会が多い閉鎖空間とあって防犯面が気になるところですが、CITY PRIME北参道のエレベーターは安心して利用できますよ~。エレベーター内にもモニターをしっかり完備しています。

Ev出典:http://www.homes.co.jp/

 

また、各階の廊下は室内廊下となっているため、外部からの視線にさらされる心配がありません。

廊下出典:http://www.homes.co.jp/

 

さらには各居室にモニター付きインターホンを完備。女性の一人暮らしにまさにぴったりな物件といえます。

モニター出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

シングルユーザーのニーズを叶えた居室空間

現在空室となっているのは、3階部分の25.73m²の1K。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

内装出典:http://www.homes.co.jp/

内装2出典:http://www.homes.co.jp/

 

CITY PRIME北参道は1人暮らし向けの物件なのですが、各居室にはシングルユーザーが「あったら良いな」と思う設備を備えているのが特徴なんです。新築物件だけあって、料理がしやすいIH2口コンロに浴室乾燥機、洗浄便座など、各設備は最新のものが揃っています。引っ越し直後から快適な生活が送れること間違いなしですね。

キッチン出典:http://www.homes.co.jp/

浴室出典:http://www.homes.co.jp/

洗面出典:http://www.homes.co.jp/

トイレ出典:http://www.homes.co.jp/

 

収納スペースも1Kの部屋にしてはかなり充実しています。クローゼットには枕棚が付いていたり、シューズクロークは棚の高さを自由に変えることができる等、細やかな配慮が行き届いています。充実した収納を上手に活用すれば、広々とした生活空間を確保できそうです。

クローゼット出典:http://www.homes.co.jp/

シューズボックス出典:http://www.homes.co.jp/

 

以上、代々木に誕生したばかりの新築物件「CITY PRIME北参道」をご紹介しました。近隣にはコンビニエンスストアや飲食店が揃っていて、1人暮らしには便利なエリアとなっています。気になる方は早めのチェックをおすすめします!

 

 

BusaKawaiiの一言

「インターネット無料が嬉しい♡入居後すぐにネットが使えます!」

13

 

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区代々木1丁目5番18号
賃料 :-
面積 :25.73m²
最寄り駅 :JR山手線/代々木駅 歩5分、小田急小田原線/南新宿駅 歩4分

 

 

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/

 

敷金・礼金0が嬉しい!代々木のデザイナーズマンション「アレーロ代々木(ALERO YOYOGI)」

賃貸物件を借りようとすると、最初に必要になるのが敷金、礼金などの初期費用。引っ越し費用や生活用品を買い揃える費用も別途発生することを考えると、初期費用を少しでも抑えたいと思う方は少なくないことと思います。そこで今回は敷金と礼金、さらには仲介手数料も不要で住めるデザイナーズマンションをご紹介します。

cappuccino出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

2015年築の築浅マンション

今回ご紹介する「アレーロ代々木(ALERO YOYOGI)」は、渋谷区代々木3丁目の閑静な住宅街に建つデザイナーズマンションです。2015年4月に完成した築浅物件だけあって、建物周り、建物内の共有部分いずれもまだまだきれいに保たれています。

外観出典:http://www.homes.co.jp/

 

下写真は共用廊下の様子。優しい色合いのモザイクタイルとブルーの壁のコントラストが可愛らしいですね。

廊下sot出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

カウンターキッチンが自慢!

それでは早速、現在募集中の部屋を見ていきましょう。2019年4月中旬より入居可となるのは、5階建て・1階部分に位置する広めのワンルーム。洋室13帖とキッチン2帖から成るワンルームです。

間取り出典:http://www.homes.co.jp/

 

この部屋の自慢は、ワンルーム物件には珍しいカウンターキッチン!料理や洗い物をしながらTVや映画を観たり、会話を楽しむことができることから人気がありますよね~。

キッチン出典:http://www.homes.co.jp/

 

肝心のキッチンスペース自体もとても広々としています。料理好きな方にぴったりなキッチンですね。

キッチン2出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

家具の配置がしやすいリビングルーム

一方、リビングルームはというと、キッチンスペースを囲むようにL字型に配置されています。

内観出典:http://www.homes.co.jp/

 

下写真のような奥まったスペースがあるため、内見の際は驚く人も少なくないようですが、実際に居住してみると「家具などを配置し易い」と意外と好評なのだとか。このスペースを上手に使えば、ゆったりとした居住空間を確保できそうですよね。

いま2出典:http://www.homes.co.jp/

 

ちなみに、アレーロ代々木の間取り・デザインは全住戸異なっているのだそうです。自分だけのオリジナル空間と思うと、部屋に愛着がわいてきそうです。

廊下出典:http://www.homes.co.jp/

 

 

水回りもゆったり広々

最後にバス・トイレ・洗面スペースをご紹介します。こちらも居室部分に負けず劣らず広々としています。

洗面2出典:http://www.homes.co.jp/

 

毎日使う場所だけに、水回りが手狭だとストレスを感じてしまうもの。空間にこれだけゆとりがあれば安心ですね。

洗面出典:http://www.homes.co.jp/

バス2

出典:http://www.homes.co.jp/

洗面

出典:http://www.homes.co.jp/

 

洗面スペースの隣には洗濯機置き場も完備。生活導線をしっかり考慮したレイアウト設計が嬉しいですね。

洗濯機出典:http://www.homes.co.jp/

 

以上、代々木3丁目のデザイナーズ物件「アレーロ代々木(ALERO YOYOGI)」をご紹介しました。初期費用を抑えることができるぶん、インテリアや生活用品にお金をかけることができますよ。また、インタ―ネット使用料も無料となっています。ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。

 

 

BusaKawaiiの一言

「新宿駅まで徒歩圏内!アクセスの良さも自慢です♡」

10

 

 

<募集終了>

所在地 :東京都渋谷区代々木3丁目
賃料 :-
面積 :33.12m²
最寄り駅 :小田急小田原線/南新宿駅 歩6分、JR山手線/新宿駅 歩6分、JR山手線/代々木駅 歩10分、小田急小田原線/参宮橋駅 歩12分、都営大江戸線/都庁前駅 歩13分、京王線/初台駅 歩15分

material_47_11出典:http://www.homes.co.jp/